の試合(に)
1*23=23
(1)出口はこの矢印(
(2)新年会(
)あとで、二
(3)試験を出した後で、間違い
(4)青(
)黒のボール
(5)課長、会議の資料を作りま
(6)これをフランス語(
(7)ここは夜10時( )
(8)この方法()やれば、も
(9)渡辺さんが結婚式(
(10)私は妹(
)パソコン(
(11)このホテルはスペインの建
(12)小川さんは富士病院(
(13)先生の質問()答えられま
(14)電車の事故()学校(
(15)自分(
)ために使え
(16)12月はお酒を飲む機会が多
(17)これは何()使うんです・・・手紙の
重さを量るの
(18)おもしろいデザインの時計・・・ええ、
結婚のお祝い
(19)このエアコンm、修理に3・・・え、3
万円(
2.例汚いきれい1*10=10(1)うそ(6)悲しい
(2)以下(7)入院します
(3)北(8)褒めます
(4)複雑(9)「雨が」降ります
(5)うるさい(10)「電源を」入れます3例今朝は時間が(ありません・・・食べら
れなかった)
(1)電話をかける時は、必ず番
(2)(まちがえられません・・
(3)スポーツを(します・・
(4)ここに(書いてあります・ないでできますよう。
(5)答えが(正しいです・・・忘れないでください。
(6)用事が(できました・・・
(7)(暑いです・・・
(8)機会は(複雑です・・・
(9)この小説を(書きました
(10)この箱、(邪魔です・・・
(11)ここは学校に(通います・
(12)楽しい生活を(します・・(何です・・・
(13)昔はいろいろな情報を(集しかし今はインターネット・・・
)ようになり
4例:カラオケで「やっと、上手
(1)私はちょっと遅れるかもし
(2)松本さんは「さっき、もう
(3)「やっと、もっと、とても
(4)明日は「絶対に、必ず、や
(5)山田さん、「このごろ、こ
(6)休む時は、「やっと、たい
(7)このカメラ、修理代が「か(8)「始めに、初めて、さっき
(9)「先日、このごろ、最近」
(10)駅まで「必ず、絶対に、一
(11)朝ごはんは「はっきり、き
(12)駅へ行く「始めに、真ん中
(13)「できるだけ、たくさん、
(14)最近体の調子はどうですかさんが入院したのを知って
(15)セーターやコートは、もう・・・「それ
で、それなら
5、例A:コーヒー、もう一杯いかB:いい、「まだまだです、
(1)「失礼ですが、残念ですが
(2)ほかに質問がなければ、「
(3)A:林さんはどこへ行ったかB:「はあ、さあ、あのう」
(4)A:なくした財布がやっと見B:それは「いけませんね、
(5)A:これからちょっとお茶でB:すみません。きょうは用 行ってまいります」。A:そうですか。「お疲れ様
6例食べ物と健康の「成績、関
(1)私は中国の歴史に「人気、
(2)渡辺さんは最近ちょっと「
(3)子どもの「成績、文化、教
(4)日本へ来た「方法、目的、
(5)修理代が2万円「以内、以(6)皆さん、ここにある資料を
(7)タイの家族や友達によく電
(8)この図書館の本は5「枚、
(9)ケーキが10「本、個、杯」
(10)毎朝大きなコップで1「本
7.例希望の大学に「入る、入れ
(1)車を「買う、買える、買わ
(2)旅行中にカメラを「とって
(3)よく見える「ために、よう
(4)いろいろな人の考え方を知
(5)上野の美術館でゴッホの展
(6)私は整理する「のが、のにのを」とても時間がかかり
(7)私は小川さんに車で送って
(8)私は息子を動物園へ連れて
(9)部長が私たちを食事に招待
(10)すみませんが、ちょっと荷
(11)私は弟にカメラを「なくし
(12)(13)(14)(15)
(16)(17)
(18)
答案