最新文章专题视频专题问答1问答10问答100问答1000问答2000关键字专题1关键字专题50关键字专题500关键字专题1500TAG最新视频文章推荐1 推荐3 推荐5 推荐7 推荐9 推荐11 推荐13 推荐15 推荐17 推荐19 推荐21 推荐23 推荐25 推荐27 推荐29 推荐31 推荐33 推荐35 推荐37视频文章20视频文章30视频文章40视频文章50视频文章60 视频文章70视频文章80视频文章90视频文章100视频文章120视频文章140 视频2关键字专题关键字专题tag2tag3文章专题文章专题2文章索引1文章索引2文章索引3文章索引4文章索引5123456789101112131415文章专题3
当前位置: 首页 - 正文

2001Microsoft Word 文档

来源:动视网 责编:小OO 时间:2025-10-02 00:57:08
文档

2001Microsoft Word 文档

もんだいⅠのところに何をいれますか。1?2?3?4からいちばんいいものを一つえらびなさい。(1)としょかんではしずかあるいてください。1だ2な3に4で(2)まどしまっています。1と2を3が4に(3)えきむこうにびょういんがあります。1の2に3で4と(4)このかど右にまがります。1へ2を3に4が(5)このりょうりはにくとやさいつくります。1と2を3が4で(6)へやにはだれいません。1が2か3も4は(7)きょうは、午後ゆうびんきょくへ行きますが、ぎんこう行きません。1へは2へも3へと4へに(8)大
推荐度:
导读もんだいⅠのところに何をいれますか。1?2?3?4からいちばんいいものを一つえらびなさい。(1)としょかんではしずかあるいてください。1だ2な3に4で(2)まどしまっています。1と2を3が4に(3)えきむこうにびょういんがあります。1の2に3で4と(4)このかど右にまがります。1へ2を3に4が(5)このりょうりはにくとやさいつくります。1と2を3が4で(6)へやにはだれいません。1が2か3も4は(7)きょうは、午後ゆうびんきょくへ行きますが、ぎんこう行きません。1へは2へも3へと4へに(8)大
もんだいⅠ     の ところに 何を いれますか。1?2?3?4から いちばん いい ものを 一つ えらびなさい。

(1) としょかんでは しずか     あるいて ください。

 1 だ       2 な       3 に       4 で

(2) まど     しまって います。

 1 と       2 を       3 が       4 に

(3) えき     むこうに びょういんが あります。

 1 の       2 に       3 で       4 と

(4) この かど     右に まがります。

 1 へ       2 を       3 に       4 が

(5) この りょうりは にくと やさい     つくります。

 1 と       2 を       3 が       4 で

(6) へやには だれ     いません。

 1 が       2 か       3 も       4 は

(7) きょうは、午後 ゆうびんきょくへ 行きますが、ぎんこう     行きません。

 1 へは      2 へも      3 へと      4 へに

(8) 大学     電車で 30分 かかります。

 1 を       2 が       3 では      4 まで

(9) きょねんの ふゆは ゆきが 1かい     ふりませんでした。

 1 は       2 に       3 しか      4 だけ

(10) あたらしい ようふく     ほしいです。

 1 に       2 が       3 と       4 の

(11) もしもし、山本です    、木下さんは いますか。

 1 が       2 と       3 て       4 の

(12) この たまごは 6こ     300円です。

 1 と       2 に       3 で       4 を

(13) これは 何     いう スポーツですか。

 1 と       2 に       3 が       4 の

(14) どんな いろ     すきですか。

 1 は       2 が       3 で       4 に

(15) 外国に りょこう     行きます。

 1 が       2 を       3 の       4 に

もんだいⅡ     の ところに 何を 入れますか。1?2?3?4から いちばん いい ものを 一つ えらびなさい。

(1) きのうは あたたかかったですが、きょうは     。

 1 あたたかかったです         2 あたたかいでした

 3 あたたかくないです         4 あたたかくではありません

(2) あの アパートは      やすいです。

 1 きれい     2 きれいで    3 きれいと    4 きれいくて

(3) あの 先生は ゆうめい    。

 1 のです               2 くあります

 3 くありません               4 ではありません

(4) お金が     、 こまって います。

 1 なくて     2 ないで     3 ないて     4 なって

(5) そらが      なりました。

 1 くらく     2 くらいで    3 くらくに    4 くらいに

(6) 本を      前に、この かみに 名前を 書いて ください。

 1 かりて     2 かりる     3 かりた     4 かりない

(7) かおを      あとで、はを みがきます。

 1 あらう     2 あらうの    3 あらった    4 あらわない

(8) じしょを     から かんじを 書きます。

 1 見る      2 見て      3 見に      4 見ない

(9)     ながら、話さないで ください。

 1 食べ      2 食べる     3 食べた     4 食べて

(10) きのうは 雨が      かぜが      しました。

 1 ふって/ふいて           2 ふりて/ふきて

 3 ふりたり/ふきたり         4 ふったり/ふいたり

(11) わたしは なつに うみで     たいです。

 1 およぐ     2 およい     3 およが     4 およぎ

(12) からだが      なりました。

 1 じょうぶな   2 じょうぶに   3 じょうぶく   4 じょうぶで

(13) これは 日本語の     、あれは 英語の じしょです。

 1 じしょや    2 じしょと    3 じしょで    4 じしょが

(14) この しんぶんは     から もう いりません。

 1 おとといの             2 おとといのだ

 3 おとといので            4 おとといだった

(15) 時間が ありません。     ください。

 1 はやくして             2 はやくなって

 3 はやいにして            4 はやいになって

もんだいⅢ     の ところに 何を 入れますか。1?2?3?4から いちばん いい ものを 一つ えらびなさい。

(1) すみません、でぐちは     ですか。

 1 どの      2 なに      3 どちら     4 なんの

(2) ジュースは もう ありませんが、コーヒーは まだ     。

 1 あります              2 ありません

 3 ありませんでした          4 あって います

(3) 今から あなたの うちへ 行きますが、    まで どれぐらい かかりますか。

 1 どこ      2 そちら     3 こちら     4 どちら

(4) 1日     しごとを して、つかれました。

 1 から      2 ごろ      3 まで      4 じゅう

(5) はる休みは      ありますか。

 1 どれ      2 いくら     3 どちら     4 どのぐらい

もんだいⅣ どの こたえが いちばん いいですか。1?2?3?4から いちばん いい ものを 一つ えらびなさい。

(1)      A 「だれが いちばん はやく 来ましたか。」

           B 「    。」

 1 わたしです             2 いちばんです

 3 はい、来ました           4 いいえ、来ませんでした

(2)      A 「ちょっと これを 見て くださいませんか。」

           B 「    。」

 1 はい、ください           2 はい、いいですよ

 3 いいえ、くださいません        4 いいえ、見ませんでした

(3)      A ?山中さんは おそいですね。?

B 「ええ。でも もうすぐ     。」

 1 来るです    2 来ました    3 来ません    4 来るでしょう

(4)      A 「じしょを かして ください。」

B 「ごめんなさい、    。」

 1 もちません             2 もちませんでした

 3 もって いません          4 もって ありません

もんだいⅤ つぎの ぶんを 読んで しつもんに こたえなさい。こたえは 1?2?3?4から いちばん いい ものを 一つ えらびなさい。

ヤン 「もしもし、大山さんですか。ヤンです。」

大山 「アメリカに いる ヤンさん?おげんきですか。」

ヤン 「はい、げんきです。大山さん、おたんじょうび、おめでとうございます。」

大山 「ああ、ヤンさん、わたしの たんじょうびを まだ おぼえて いましたか。ありがとうございます。」

ヤン 「もちろんです。でも ことしは いっしょに たんじょうびの パーティーが できませんでしたね。もう パーティーを しましたか。」

大山 「ええ。きのう かいしゃの ともだちと ケーキを 食べたり ダンスを したり して たのしかったですよ。あしたは かぞくと レストランへ 行きます。」

ヤン 「(  ア  )。」

大山 「来月 しごとで アメリカへ 行きますから ヤンさんにも いちど あいたいですね。」

ヤン 「ほんとうですか。(  イ  ) その ときは 電話を ください。」

(1)      (ア)と(イ)には 何を 入れますか。

 (ア) 1 そうでした            2 そうですか

     3 そう しましょう         4 そう します

 (イ) 1 じゃあ              2 たぶん

     3 どうも              4 あれから

(2)      ヤンさんは どうして 大山さんに 電話を しましたか。

1      大山さんに あいたいから 電話しました。

2      大山さんが アメリカに 行くから 電話しました。

3      大山さんが パーティーを するから 電話しました。

4      大山さんの たんじょうびだから 電話しました。

(3)      ただしい ものは どれですか。

1      大山さんは あした かいしゃの ともだちと パーティーを します。

2      大山さんは きのう かいしゃの ともだちと パーティーを しました。

3   大山さんは あした たんじょうびだから ともだちと レストランへ 行きます。

4  大山さんは きのう たんじょうびだったから かぞくと パーティーを しました。

もんだいⅥ つぎの ぶんを 読んで、しつもんに こたえなさい。こたえは 1?2?3?4から いちばん いい ものを 一つ えらびなさい。

(1)      アパートの みなさんへ

らいしゅうの 月よう日と 火よう日の 午前9時から 午後5時まで エレベーターを つかわないで ください。かいだんを つかって ください。

【しつもん】 アパートの 人は、らいしゅうの 月よう日と 火よう日には、そこに 出る とき、どう しますか。

1      らいしゅうの 月よう日の 午前10時には、かいだんを つかいます。

2      らいしゅうの 月よう日の 午後3時には、エレベーターを つかいます。

3      らいしゅうの 火よう日の 午前11時には、エレベーターを つかいます。

4      らいしゅうの 火よう日の 午後3時には、かいだんを つかいません。

(2)      A 「すみません、こうばんは どこですか。」

B 「こうばんですか。そこに はしが ありますね。その はしを わたって まっすぐ 行って ください。左がわに ありますよ。」

A 「そうですか。ここから どれぐらい かかりますか。」

B ?そうですね。5分ぐらいでしょう。?

【しつもん】 ただしい ものを どれですか。

1      はしは こうばんの 左に あります。

2      こうばんは はしの よこに あります。

3      こうばんは はしの むこうに あります。

4      はしは ここから 5分ぐらい かかります。

(3) リン  「むらたさん、ちょっと いいですか。」

  むらた 「はい。なんですか。」

  リン  「あした びょういんへ 行きますから、じゅぎょうに 出ません。あしたの よる 電話しますから、しゅくだいを おしえて ください。」

  むらた 「はい。わかりました。」

【しつもん】 ただしい ものは どれですか。

1      むらたさんは きょう しゅくだいを おしえます。

2      リンさんは きょう じゅぎょうを 休みます。

3      むらたさんは あした びょういんへ 行きます。

4      リンさんは あした むらたさんに 電話します。

文档

2001Microsoft Word 文档

もんだいⅠのところに何をいれますか。1?2?3?4からいちばんいいものを一つえらびなさい。(1)としょかんではしずかあるいてください。1だ2な3に4で(2)まどしまっています。1と2を3が4に(3)えきむこうにびょういんがあります。1の2に3で4と(4)このかど右にまがります。1へ2を3に4が(5)このりょうりはにくとやさいつくります。1と2を3が4で(6)へやにはだれいません。1が2か3も4は(7)きょうは、午後ゆうびんきょくへ行きますが、ぎんこう行きません。1へは2へも3へと4へに(8)大
推荐度:
  • 热门焦点

最新推荐

猜你喜欢

热门推荐

专题
Top