
1、この絵は誰( )書かれたのですか。
A、によって B、に対して C、にとって D、について
2、人間は毎日毎日緊張( )はしていられない。
A、だけ B、しか C、ばかり D、ずつ
3、みんな大声で笑った。( )僕は何も面白くなかった。
A、しかし B、それで C、だから D、そこで
4、卒業のお祝いに兄は北京から辞書を送って( )ました。
A、あげ B、くれ C、もらい D、いただき
5、田中さんはすしよりギョーザのほうが( )好きです。
A、一番 B、ずっと C、わざと D、とても
6、私は( )日本料理を食べました。
A、始めて B、最初 C、はじめ D、初めて
7、まだ日本へ来た( )で日本語がよく分かりません。
A、ところ B、だから C、ばかり D、きり
8、向こうから李先生が( )歩いてきました。
A、ゆらゆら B、ゆっくり C、しっかり D、さっぱり
9、二時間もかかって宿題は( )できた。
A、ちょっと B、とうとう C、やっと D、もう
10、田中さんと会う約束だったのに、( )忘れていた。
A、本当に B、すべて C、すっかり D、ぜんぜん
11、あの映画を見たかったのだが、忙しくて( )行けなかった。
A、ようやく B、どうせ C、いよいよ D、とうとう
12、病気が治ったばかりなのだから、あまり( )をしない方がいい。
A、無理 B、無駄 C、困難 D、危険
13、秘書はタイプライターを( )ことができる人のほうがいい。
A、たたく B、うつ C、おす D、する
14、この服はちょっと( )が高すぎます。
A、物価 B、値段 C、価値 D、真価
15、ほこりが積もっているので、ほうきで( )おいてください。
A、ふいて B、磨いて C、はいて D、洗って
16、この果物は皮を( )から食べてください。
A、とって B、剥がして C、剥いて D、切って
17、この町では人形作りが( )だ。
A、豊か B、にぎやか C、たっぷり D、さかん
18、彼女は特に日本の歴史に( )があるそうだ。
A、好み B、趣味 C、感動 D、関心
19、山川さんとは、小学校卒業以来、20年( )会った。
A、ごとに B、ぶりに C、ほどで D、ごろに
20、たまには家族と( )旅行したい。
A、ゆっくり B、おだやかに C、のんきに D、のんびり
21、あの歯医者は上手で親切なので近所の( )がいい。
A、人気 B、評判 C、評価 D、判断
22、この距離なら30分で( )ます。
A、あゆみ B、かかり C、いけ D、さんぽ
23、私の分からないことを( )本当に困った。
A、考えられて B、思われて C、聞かれて D、呼ばれて
24、( )姉みたいなので呼んでみると、やっぱり姉であった。
A、なんとか B、なぜ C、なんとなく D、なんでも
25、このセーターも( )小さくなったので、弟にやることにした。
A、だいたい B、だいぶ C、おそよく D、たいてい
26、先生にそんな言葉を( )はいけない。
A、使う B、使った C、使って D、使い
27、私の家族は( )三人です。
A、全員 B、全部 C、全部で D、全部の
28、学生時代はよく海へ行ったが、この頃忙しくて( )行けない。
A、けっして B、ことに C、絶えず D、めったに
29、難しくて( )最後までできませんでした。
A、じっと B、とうとう C、きっと D、やっと
30、三度ベルを鳴らした。( )返事がありませんでした。
A、すると B、それで C、それでも D、それから
31、私の学校は宿題が多いです。( )大変です。
A、それで B、ところで C、それなら D、ところが
32、駅で後ろの人に( )びっくりしました。
A、おされて B、おし C、おして D、おさせて
33、一週間で平仮名が全部( )た。
A、書くようにし B、書いているようにし C、書けるようになっ D、書くようになっ
34、子供のころ、母は私に絵本を読んで( )です。
A、やったもの B、くれたもの C、あげたもの D、もらったもの
35、明日の午前中、七時( )私のところへ来てください。
A、まで B、までが C、までも D、までに
36、このクラスの中で、彼( )頭のいい人はいない。
A、さえ B、こそ C、ほど D、なら
37、「では、私はお先に失礼( )いただきます。」「あ、疲れ様。」
A、して B、させて C、なさって D、いたして
38、この新しい辞書は学生( )使いやすい。
A、にとって B、について C、によって D、に対して
39、「ミルクとコーヒー、( )がいいですか。」「あ、ミルクをお願いします。」
A、どこ B、どの C、どちら D、どんな
40、こんな時間になっても帰らないなんて何かあった( )。
A、はずがない B、ばかりだ C、にちがいない D、にすぎない
日本語模擬試験問題(55)参
1ACABB 6DCBCC 11DABBC 16CDBBB 21BCCCB 26CCDBC 31AACBD
36CBACC
